聞き書き自分史
ご自身の歩んできた歴史・長い人生経験を子や孫、親類や友人たちに伝えてみませんか?
「自分史」を作ることに興味をおもちの方はたくさんいらっしゃいます。
ただ、最初から「後世に残る素晴らしいものを」と身構えすぎると、資料集めだけで一大事業になってしまい、出生から子供時代の記録をまとめたあたりで疲れきってしまうこともよくあるようです。
取りかかりやすい試みとして、たとえば結婚から10年くらいの生活を中心に、当時の思い出や町の風景、食べ物や流行歌の記録などを、思いつくままに並べていってみてはいかかでしょうか。「いろいろあって楽しかった時代」の 出来事は、思い出して懐かしく、笑顔を招き、人に見せたい気持ちになります。
また、古い記憶を楽しく思い出すことが、脳の働きを活発にすることも、認知症予防に効果のある「回想法」として広く知られています。
何より一番のメリットは、自分の過去を「大変だったけど、よかった」と認めることで、この先の人生も「よし、頑張っていこう!」と前向きに取り組む気持ちになれることです。
人生100年時代。今をひとつの節目として、これからの自分らしい生き方を見つけたり、さらに新しいことにチャレンジしたりするために、「自分史」づくりの第一歩を踏み出す方を、精一杯お手伝いいたします。
担当が複数の自分史をお持ちしますので、各種サイズ・紙質等ご覧いただけます。また、写真を時系列に並べたアルバム風自分史もお作りいただけます。
※遠方の場合は別途、交通費がかかります
お気軽に自分史担当までお問い合わせください。
Tel:03-5373-3221 E-mail:jibunshi@daiichi88.co.jp